カートに入りました。
お買い物に戻る
カートの中を見る
(決済に進む)
工芸品
>>
伝統工芸品/木工品
>>
桐下駄
>> 香川県 志度 婦人下駄 鼻緒 印伝風柄
工芸品
>>
ファッション
>>
下駄・足袋・靴下
>> 香川県 志度 婦人下駄 鼻緒 印伝風柄
Tweet
香川県 志度 婦人下駄 鼻緒 印伝風柄
JP¥ 8,515 - JP¥ 13,715
(
US$ 67.94 - US$ 109.42
)
カラー
選択してください
A : 桜
B : 青海波
C : 小紋
D : まんじ
E : しま
サイズ
選択してください
1 : 柾下駄 磨き M
2 : 柾下駄 磨き L
3 : 右近 磨き M
4 : 右近 磨き L
5 : 右近 磨き 2L
6 : 右近 焼き M
7 : 右近 焼き L
8 : 右近 焼き 2L
9 : スクエア磨き Free
10 : スクエア 焼き Free
11 : ヤング 磨き M
12 : ヤング 磨き L
13 : ヤング 磨き 2L
14 : ヤング 焼き M
15 : ヤング 焼き L
16 : ヤング 焼き 2L
数量
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
在庫・価格を確認する
2色使いで、和・洋どちらにでも合う鼻緒です。粋な古典柄で、モダンに履きこなせる定番人気商品です。婦人用下駄全ての台におつけできます。
●鼻緒 : 正絹 (本天)
●素材 : 桐
●カッティング箇所により一つ一つ柄の出かたが異なります。予めご了承下さい。
■一つ一つ手づくりの為、商品の出来上がりサイズは若干のズレがある場合がございます。ご了承ください。
上記以外で足サイズの大きい方や小さい方は、鼻緒を緩くすげたり、きつくしたりして調節出来ます。
■下駄の木目・色合いは一足づつ異なります。ご了承下さいませ。
■足の大きい方は踵が少しはみ出しますが、靴と違っておかしくはなく、元々和履きはかかとを出して履くものと言われ、それが粋でカッコイイと言われます。
こちらの商品は受注後、全て手彫りでの制作になりますので、お届けまでお時間がかかる場合がございます。
詳しくは随時メールにてお問い合わせください。
商品番号 W01383R1
仕立て上がりサイズ ( 多少誤差があります。ご了承ください。)
香川県 志度 婦人下駄 鼻緒 印伝風柄