|
|
|
七里長浜 一輪挿し
|
|
|
|
個別送料: |
アジア: |
JP¥ 910 |
|
北米・オセアニア: |
JP¥ 1,270 |
|
ヨーロッパ: |
JP¥ 1,400 |
|
アフリカ・南米: |
JP¥ 1,710 |
|
津軽びいどろ名品の復刻商品 津軽の豊かな景色を映した美しい名作が、ふたたび。 かつて津軽半島西海岸は七里長浜の砂から生まれた [津軽びいどろ] は、紀元前一世紀頃から受け継がれてきた [宙吹き] の技法で流麗なガラスの美を造り続けてきました。 なかでも代表的な [青森] [七里長浜] [陸奥湾] [八甲田 ザラメ雪] の4シリーズは津軽の自然を映した名品として広く親しまれました。 その後諸事情により絶版となりましたが、この度、青森県伝統工芸士である職人達の手で蘇らせる事が出来ました。 かつて七里長浜の砂を炊き上げて生まれたまさに自然の色合い [七里長浜]
|
●素材/原材料: ガラス (ソーダガラス) ●産地: 青森県 青森市 ●ブランド名: 津軽びいどろ ●サイズ: 最大110-75mm, 高165mm ●箱サイズ: 長140 x 幅106 x 高195mm ●重量(商品のみ)[g]: 690 ●重量(梱包資材含む)[g]: 790 ●ガラス花器についての注意: ・定期的に洗浄してください。ガラス花器を長期間水を入れたままにしますと、水垢などがこびりつき落ちなくなりますので、適宜に洗ってください。 ・水の入った花器等を、電化製品やピアノ等の上に置かないでください。万が一水が漏れた場合、火事や事故の原因になることがあります。 ●積み重ねの注意: ガラスを積み重ねますと、破損したり外れなくなったりします。また、重ねてのご使用や保管はお避けください。 ●その他: ・一点一点手作りの為、写真とは色相・形状等が微妙に異なります。予めご了承下さい。 ・在庫が無い場合は、ご注文をいただいてからの生産となります。商品によってお届けが遅くなる場合があります。納期については、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
|
|
仕立て上がりサイズ ( 多少誤差があります。ご了承ください。)
|

七里長浜 一輪挿し
|
|
 |
 |
 |
 |
|
八千代切子 墨色 徳利 (飛亀甲柄)
|
JP¥ 40,000
|
US$ 319.13
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
金彩碧瑠璃 ピルスナーペアセット
|
JP¥ 15,000
|
US$ 119.67
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
ファミリーベース プラスF
|
JP¥ 3,000
|
US$ 23.93
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
盃12ヶ月コレクション10月 (秋の空)
|
JP¥ 5,000
|
US$ 39.89
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
紫陽花 ミニ花器
|
JP¥ 12,000
|
US$ 95.74
|
 |
|
|
|
|