|
経済産業大臣指定伝統的工芸品、千葉県指定伝統的工芸品に指定された日本で唯一のオールハンドメイドによる東型の骨スキ包丁になります。 日本古来の鍛冶屋の伝統技法を受継いだ鍛冶職人による一丁入魂の手作り洋包丁です。日本でたった一人しかいない牛刀職人が手掛ける希少性の非常に高い至高の1品です。
|
●鋼材: 日本鋼 ●サイズ詳細 (約): 刃渡り150mm (全長275mm) ●重量 (商品のみ)[約g]: 195 ●総重量 (梱包資材含む)[約g]: 260 ●産地: 千葉県 柏 ●ブランド名: 武蔵國光月作 [取扱注意点] ・鋼素材は錆びやすいため、水分や湿気などには呉々もご注意下さい。 ・衛生的にお使い頂くためにも、ご使用後は必ず水洗いして、乾いたタオルで水気をしっかりと拭取って下さい。 ・サビが出た場合は砥石などで研ぐ必要がありますので、鋼庖丁の取扱い及び保管方法については、ご購入前に必ずご自身でお調べの上ご検討下さい。 [その他] ・鍛冶職人によるオールハンドメイド品となる為、表記のサイズ及び重量は実物とは若干の差異がございます。 ・在庫が無い場合は、ご注文をいただいてからの生産となります。商品によってお届けが遅くなる場合があります。納期は約2~3ヶ月ほど掛かりますが、詳細についてはカスタマーサポートまでお問い合わせください。
|
|
仕立て上がりサイズ ( 多少誤差があります。ご了承ください。)
|




武蔵國光月作 東型骨スキ
|
|
 |
 |
 |
 |
|
菜切り 165mm
|
JP¥ 23,400
|
US$ 186.69
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
筋引き 240mm
|
JP¥ 48,600
|
US$ 387.75
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
三徳 180mm
|
JP¥ 41,760
|
US$ 333.17
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
牛刀 210mm・240mm
|
JP¥ 25,920
|
US$ 206.80
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
下総国光月作 牛刀
|
JP¥ 38,500
|
US$ 307.16
|
 |
|
|
|
|