香川県 高松 和菓子 菓子木型 竹

菓子木型は和菓子作りにかかせない道具ですが、伝統工芸士である市原さんの高度な技術によって彫られた木型は最近では装飾品としても注目を集めています。
木型は二枚重ねになっており、砂糖や餡(あん)などの材料を入れて抜き出すとその形の和菓子が出来上がります。
伝統工芸士 市原 吉博
■1999年 香川県伝統工芸士 認定
■2004年11月25日 厚生労働大臣、卓越技能章「現代の名工」授与
■2006年11月16日 黄綬褒章拝受
●素材 : 桜
●サイズ (型) : 直径 (約) 3cm
●目方 : (約) 7g
●五連タイプ
●干菓子用
●生菓子用
●ご使用後は水洗いし柔らかい布で拭いてください。新聞紙などの紙に巻いて保管すると長持ちします。
こちらの商品は受注後、全て手彫りでの制作になりますので、お届けまでお時間がかかる場合がございます。
詳しくは随時メールにてお問い合わせください。
info_jp@jshoppers.com
商品番号 W01366
JP¥ 46,000
(US$ 367.00)

買物カートに入れる